弁護士紹介
Lawyer introduction 弁護士紹介
代表 弁護士
芝田 麻里
<所属等>
・公益社団法人 全国産業資源循環連合会 顧問及び監事
・一般社団法人 東京都産業資源循環協会 顧問
・東京弁護士会所属
・平成27年度日弁連代議員
・平成27年度東京弁護士会常議員
・東京弁護士会:
公害環境委員会委員(動物部会、法教育部会)
・鎌倉市 廃棄物減量化及び資源化推進審議会委員
・江東区 情報公開審議会委員
・江東区 個人情報保護審議会委員
・江東区 不正行為等防止検討委員会 委員
・上智大学法科大学院エコロジーセミナー運営委員
・株式会社 事業承継・M&A支援センター(JMA)代表取締役
・一般社団法人 特許情報サービス業連合会 理事
https://www.fpis.or.jp/
・NPO法人未来をつかむスタディーズ 監事
https://www.mirasuta.org/
・NPO法人co2sos 理事
https://www.co2sos.net/index.html
<得意分野>
・産業廃棄物関連(行政事件・行政交渉・刑事事件・民事事件)
・事業承継(相続対策・会社再編・株式制度改革・定款見直し・M&A等)
・知的財産関係(著作権・商標・ライセンス契約等)
・一般民事(遺産分割・相続全般・不動産・離婚・金銭消費貸借)
・刑事事件(廃棄物処理法違反事件・刑法犯等)
・講演 : 企業コンプライアンス・社員教育(社内研修)
・法律顧問(顧問先企業様との密接な関係構築と予防的司法に注力しています)
2023年度
- 「太陽光発電~その意義と課題~」弊所主催
- 「プラスチック資源循環促進法と環境負荷低減に関する動向と取組み」リース事業協会
- 「職場のセクハラ・パワハラ」(一社)東京都産業資源循環協会女性部
- 「プラスチック資源循環促進法と行政処分」(一社)廃棄物管理業協会
- 「「専ら物」と令和5年2月3日通知」弊所主催
- 「中津川廃棄物処理施設設置許可処分取消請求事件」弊所主催
- 「知ってるつもり?廃棄物処理法の落とし穴」企業 社内研修
- 「知っておきたい近時の法改正&通知」(一社)廃棄物管理業協会
- 「欠格要件の概要と処理業者が陥りやすい欠格要件の罠」(一社)沖縄県産業資源循環協会
- 「廃棄物処理法と条例~条例で廃棄物処理法よりも厳しい規制を設けることはできるか~」弊所主催
- 「一般廃棄物処理の心構え」企業 社内研修
- 「廃棄物処理業者が知っておきたい廃棄物処理法関連通知」上智大学法学部ゼミ
- 「条例と廃棄物処理施設に関する判例」弊所主催
- 「古着deワクチンと古物営業法、廃棄物処理法他」日本リユースシステム株式会社
- 「廃棄物処理法弁護士の視点から」弁護士向け環境法勉強会
- 「「すてる」をなくす、「みらい」をつくる。と廃棄物処理法」株式会社アールプラスジャパン
- 「廃棄物処理法と裁判事例廃棄物処理施設設置許可要件としての「経理的基礎」」有害・医療廃棄物研究会
- 「従業員が廃棄物処理法違反を行ってしまった場合」弊所主催
- 「到着時有価物vs製造時有価物 廃棄物該当性の考え方」日報ビジネス株式会社
- 「企業のSNS利用に関するリスク管理」(一社)東京都産業資源循環協会女性部
- 「徹底!過積載」弊所主催
- 「廃棄物処理法基本のキ」企業 社内研修
- 「「専ら物」と令和5年2月3日通知」株式会社日本資環
書籍
連載
「弁護士が語る 産廃フロントライン」(全国産業資源循環連合会 月刊誌「INDUST」上に連載中)(2017.4~)
「芝田麻里のごみエッセイ」(日報ビジネス株式会社 月刊誌「月刊廃棄物」上に掲載中)(2020.10~)
「産廃業界の事業承継」(全国産業資源循環連合会 月刊誌「INDUST」上に連載)(2016.4~2017.4)
「実例で見る廃棄物の過去、現在とこれから」(同上)(2013.4~2016.3)
「よろず法律相談」(東京都産業資源循環協会 月刊誌「とうさんきょう」上に連載)(2014.7~2020.2)
2022年度
- 「プラスチック資源循環促進法」企業 社内研修
- 「プラスチック資源循環促進法が動き出します」東京都産業資源循環協会女性部
- 「プラスチック資源循環促進法が動き出します」弊所主催
- 「プラスチック資源循環促進法等について」丸の内インフラストラクチャー株式会社
- 「プラスチック資源循環促進法が動き出します その2」弊所主催
- 「コロナ以降に出された通知と廃棄物処理法改正について まとめ」弊所主催
- 「古着deワクチンと古物営業法、廃棄物処理法他」日本リユースシステム株式会社
- 「プラ新法施行に対するリスクマネジメント」 (一社)廃棄物管理業協会
- 「コロナ以降に出された通知と廃棄物処理法改正について まとめ後編」弊所主催
- 「プラスチック資源循環促進法と廃棄物処理法」株式会社日報ビジネス
- 「おさらい欠格要件~近時の事例を踏まえて~」弊所主催
- 「一般廃棄物処理の心構え」企業 社内研修
- 「プラスチック資源循環促進法が動き出しました」埼玉県産業廃棄物適正処理講習会
- 「令和4年の注目法改正~道交法・育児介護休業法等~」弊所主催
- 「道路交通法と欠格要件」(一社)愛知県産業資源循環協会
- 「廃棄物処理業界の経営者のための成長戦略またはハッピーリタイアメントの処方箋(事業承継とM&A)」(公社)栃木県産業資源循環協会
- 「2022年版債権回収基本のキ」企業 社内研修
- 「2022年全国行政処分まとめ」弊所主催
書籍
連載
「弁護士が語る 産廃フロントライン」(全国産業資源循環連合会 月刊誌「INDUST」上に連載中)(2017.4~)
「芝田麻里のごみエッセイ」(日報ビジネス株式会社 月刊誌「月刊廃棄物」上に掲載中)(2020.10~)
「産廃業界の事業承継」(全国産業資源循環連合会 月刊誌「INDUST」上に連載)(2016.4~2017.4)
「実例で見る廃棄物の過去、現在とこれから」(同上)(2013.4~2016.3)
「よろず法律相談」(東京都産業資源循環協会 月刊誌「とうさんきょう」上に連載)(2014.7~2020.2)
2021年度
- 「新型コロナウィルスに関連する行政の動向及び近時の事例等」(一社)山口県産業廃棄物協会
- 「廃棄物処理に関する留意点」(公社)リース事業協会
- 「日本の産業ビジネスが海外に進出する際の留意点」(一社)Glocal Solutions Japan
- 「欠格要件の解説・事例紹介と廃プラ類の今後の見通しについて」豊田市
- 「リサイクル品を海外で売るときの留意点」(一社)Glocal Solutions Japan
- 「廃棄物」とは?」企業 社内研修
・おから事件/総合判断説
・逆有償/堆肥事件/関東ミキシングコンクリート事件
・不法投棄/パッカー車汚水投棄事件/長蔵小屋事件 - 「新型コロナウィルスに関連する行政の動向及び近時の事例等」(一社)大分県産業資源循環協会
- 「排出事業者責任の原則」企業 社内研修
・逆有償/大同特殊鋼事件
・同志社大学事件 - 「プラスチック資源循環促進法について」(一社)Glocal Solutions Japan
- 「石綿障害予防規則等の改正と元請人の解体前の事前調査義務等」企業 社内研修
- 「市町村の廃棄物処理の留意点等」京都府城南衛生管理組合
- 「令和3年5月17日建設アスベスト訴訟最高裁判決と今後の課題」有害・医療廃棄物研究会
- 「電子契約の導入と「法律的にそれ大丈夫なの?!」という点について」Internet Initiative Japan Inc.、weee株式会社、合同セミナー
- 「石綿障害予防規則等の改正と元請人の解体前の事前調査義務等」企業 社内研修
- 「プラスチック資源循環促進法の成立背景と今後の行方」企業 社内研修
- 「排出事業者は誰か 廃棄物処理法の罰則」企業 社内研修
書籍
連載
「弁護士が語る 産廃フロントライン」(全国産業資源循環連合会 月刊誌「INDUST」上に連載中)(2017.4~)
「芝田麻里のごみエッセイ」(日報ビジネス株式会社 月刊誌「月刊廃棄物」上に掲載中)(2020.10~)
「産廃業界の事業承継」(全国産業資源循環連合会 月刊誌「INDUST」上に連載)(2016.4~2017.4)
「実例で見る廃棄物の過去、現在とこれから」(同上)(2013.4~2016.3)
「よろず法律相談」(東京都産業資源循環協会 月刊誌「とうさんきょう」上に連載)(2014.7~2020.2)
2020年度
- 「廃棄物処理に関する留意点」(公社)リース事業協会
- 「廃棄物処理法の最新動向」(一社)廃棄物管理業協会
- 「廃棄物処理に関わる最新事例(その6)」有害・医療廃棄物研究会
- 「マニフェスト制度について」(一社)東京都産業資源循環協会女性部
- 「コロナ関連通知と令和2年5月1日廃棄物処理法施行規則改正について」第1回耳よりミミーのオンラインセミナー
- 「電子署名と電子文書の安全性について」第2回耳よりミミーのオンラインセミナー
- 「企業のコンプライアンスと民法改正」企業 顧客向けオンラインセミナー
- 「廃棄物該当性と逆有償」企業 社内研修
- 「廃棄物処理法の最新動向」企業 社内研修
- 「廃棄物処理法と弁護士としての業務」上智大学法学部ゼミ
書籍
連載
「弁護士が語る 産廃フロントライン」(全国産業資源循環連合会 月刊誌「INDUST」上に連載中)(2017.4~)
「芝田麻里のごみエッセイ」(日報ビジネス株式会社 月刊誌「月刊廃棄物」上に掲載中)(2020.10~)
「産廃業界の事業承継」(全国産業資源循環連合会 月刊誌「INDUST」上に連載)(2016.4~2017.4)
「実例で見る廃棄物の過去、現在とこれから」(同上)(2013.4~2016.3)
「よろず法律相談」(東京都産業資源循環協会 月刊誌「とうさんきょう」上に連載)(2014.7~2020.2)
2019年度
- 「廃棄物処理法の最新動向と排出事業者責任の徹底」企業 新春講演
- 「廃掃法上の廃棄物管理業の位置づけと役割」(一社)廃棄物管理業協会
- 「問われる排出事業者責任~委託契約の留意点と最新事例~」(公社)リース事業協会
- 「平成29年廃棄物処理法改正後の通知とその影響について」(公社)全国産業資源循環協会 関東地域協議会 女性部セミナー
- 「弁護士が語る!産廃フロントライン」(一社)徳島県産業資源循環協会
- 「廃棄物処理に関わる裁判事例・その4」有害・医療廃棄物研究会
- 「産業廃棄物★最新動向~措置命令とキンキクリーンセンター事件~」(一社)東京都産業資源循環協会 女性部
- 「行政の現状と課題と一般廃棄物の違反事例」(一社)栃木県環境美化協会
- 「産廃フロントライン~平成29年改正後の通知及び廃棄物処理法の最新の動向~」上智大学法科大学院環境法セミナー
- 「産業廃棄物処理業の入口へ立つ皆さんへ~廃棄物処理業の魅力重要性及び将来性とは~」埼玉県 環境産業合同入社式
- 「産廃フロントライン~近時の行政処分事例と廃プラ事情等~」企業 社内研修
- 「廃棄物処理に関わる最新事例・その5」有害・医療廃棄物研究会
- 「弁護士による廃棄物処理法の実務ポイント~近時の行政処分事例と廃プラ事情等~」(一社)廃棄物管理業協会 北海道大会
- 「弁護士と廃棄物処理法案件とのかかわり方」日本弁護士連合会 環境法サマースクール
- 「優良認定ロゴマークの商標登録について」(一社)全国食品リサイクル連合会
- 「弁護士による廃棄物処理法の実務ポイント~近時の行政処分事例と廃プラ事情等~」(一社)廃棄物管理業協会 広島大会
- 「医療廃棄物と排出事業者責任~針刺し事故と病院の法的責任~」江戸川区医師会
- 「「知らなかった」じゃ済まされない 廃棄物処理法を遵守するための廃棄物処理業者との上手な付き合い方」企業 顧客向け講演会
- 「これだけは!知っておきたい排出事業者責任のルール」企業 顧客向け講演会
- 「これだけは!守っておきたい排出事業者責任のルール」(一社)東京都産業資源循環協会 医療廃棄物委員会
書籍
連載
「弁護士が語る 産廃フロントライン」(全国産業資源循環連合会 月刊誌「INDUST」上に連載中)(2017.4~)
「芝田麻里のごみエッセイ」(日報ビジネス株式会社 月刊誌「月刊廃棄物」上に掲載中)(2020.10~)
「産廃業界の事業承継」(全国産業資源循環連合会 月刊誌「INDUST」上に連載)(2016.4~2017.4)
「実例で見る廃棄物の過去、現在とこれから」(同上)(2013.4~2016.3)
「よろず法律相談」(東京都産業資源循環協会 月刊誌「とうさんきょう」上に連載)(2014.7~2020.2)
2018年度
- 「安全衛生大会 コンプライアンス研修」企業 社内研修
- 「H29年廃棄物処理法改正と注目事例のご紹介」企業 社内研修
- 「改正廃棄物処理法の最新動向と労働・雇用関係のリスク」(一社)廃棄物管理業協会
- 「平成29年廃棄物処理法改正と事例で学ぶ排出事業者責任」企業 顧客向けセミナー
- 「どう変わった?改正廃棄物処理法の最新動向と労働・雇用関係のリスク」(一社)廃棄物管理業協会
- 「今から準備しておくべき事業承継・M&Aのこと」弁護士法人芝田総合法律事務所
- 「最新事例に見る排出事業者責任」豊田市
- 「どう変わった?平成29年廃棄物処理法の改正と最新事例」(一社)廃棄物管理業協会
- 「産廃フロントライン~平成29年改正法と近時の論点~」(一社)埼玉県環境産業振興協会
- 「H29年廃棄物処理法の改正後の動向と注目事例のご紹介~排出事業者責任の視点より~」(一社)廃棄物管理業協会
- 「廃棄物処理法の改正後の動向と処理業界の事業承継とM&A」企業 顧客向けセミナー
- 「廃棄物処理法の最新動向と医療廃棄物処理の留意点」岩手県 医療系廃棄物適正処理協力会
- 「排出事業者責任と廃棄物処理委託契約書に関する留意点」(一社)東京都産業資源循環協会
- 「廃棄物処理における排出事業者責任の徹底~悪い管理会社,良い管理会社の見分け方~」(一社)廃棄物管理業協会
書籍
連載
「弁護士が語る 産廃フロントライン」(全国産業資源循環連合会 月刊誌「INDUST」上に連載中)(2017.4~)
「芝田麻里のごみエッセイ」(日報ビジネス株式会社 月刊誌「月刊廃棄物」上に掲載中)(2020.10~)
「産廃業界の事業承継」(全国産業資源循環連合会 月刊誌「INDUST」上に連載)(2016.4~2017.4)
「実例で見る廃棄物の過去、現在とこれから」(同上)(2013.4~2016.3)
「よろず法律相談」(東京都産業資源循環協会 月刊誌「とうさんきょう」上に連載)(2014.7~2020.2)
2017年度
- 「最新事例に見る廃棄物処理法の今」栃木県・宇都宮市・(公財)栃木県環境公社
- 「廃棄物管理業の位置づけと役割」(一社)廃棄物管理業協会
- 「知らないとコワイ廃棄物処理法の基礎知識」(一社)医療廃棄物適正処理推進機構(アダモス)
- 「これだけは!知っておきたい廃棄物処理法の罰則・欠格要件」(一社)茨城県産業資源循環協会
- 「食品リサイクル最前線 食品リサイクルとコンプライアンス」2017年NEW環境展記念セミナー 日報ビジネス株式会社
- 「改正廃棄物処理法の最新動向と雇用関係リスクに備える」(一社)廃棄物管理業協会
- 「排出事業者責任の徹底~悪い管理会社,良い管理会社の見分け方~」(一社)廃棄物管理業協会
- 「産廃業界の事業承継」(全5回)東京都 団体課題別人材力支援事業 雇用環境整備支援研修
- 「事例に見る廃棄物処理法」企業 社内研修
- 「廃棄物処理業界におけるリスク管理と法的責任」企業 社内研修
- 「廃棄物処理にかかわる裁判事例その2」有害・医療廃棄物研究会
- 「中小企業のハッピーリタイアメントの処方箋」江戸川区
- 「廃棄物処理法改正と最新事例のご紹介」首都圏廃棄物事業協同組合
- 「H29年廃棄物処理法改正と注目事例のご紹介」企業 社内研修
- 「第一回 廃棄物処理法勉強会」企業 社内研修
- 「平成29年廃棄物処理法改正と排出事業者責任を問われた事例」(一社)東京都産業資源循環協会
書籍
連載
「弁護士が語る 産廃フロントライン」(全国産業資源循環連合会 月刊誌「INDUST」上に連載中)(2017.4~)
「芝田麻里のごみエッセイ」(日報ビジネス株式会社 月刊誌「月刊廃棄物」上に掲載中)(2020.10~)
「産廃業界の事業承継」(全国産業資源循環連合会 月刊誌「INDUST」上に連載)(2016.4~2017.4)
「実例で見る廃棄物の過去、現在とこれから」(同上)(2013.4~2016.3)
「よろず法律相談」(東京都産業資源循環協会 月刊誌「とうさんきょう」上に連載)(2014.7~2020.2)
2016年度
- 「判例に学ぶ廃棄物処理法」(一社)石川県産業資源循環協会
- 「裁判例にみる排出事業者の責務と留意点」経営塾OB会
- 「廃棄物処理にかかわる裁判事例その1」有害・医療廃棄物研究会
- 「実例で見る廃棄物の過去、現在とこれから」(公社)静岡県産業廃棄物協会
- 「違反事例に見る廃棄物処理法の最新状況とコンプライアンスへの課題」2017年NEW環境展記念セミナー 日報ビジネス株式会社
- 「遺品整理・生前整理勉強会 〜契約を締結するってどういうこと?〜」企業 社内研修
- 「産廃最新事例の検討と水銀条約と水銀廃棄物の今後」日本感材銀工業組合
- 「契約書作成と印紙税のポイント」企業 社内研修
- 「どうする?!あなたの会社の事業承継」日本雇用管理協会
- 「オイル流出事故発生時等の請け負い方と食品廃棄物の横流しの法的責任の検討」全国オイルリサイクル協同組合
- 「排出事業者責任を問われる事例と回避の方法」(一社)山口県産業廃棄物協会
- 「排出事業者責任を問われた事例に学ぶ」(一社)東京都産業資源循環協会 医療廃棄物委員会 排出事業者向けセミナー
- 「気を付けて!廃棄物処理の落とし穴!」(一社)東京都産業資源循環協会 関東地域協議会 女性部
- 「うっかりが怖い!産業廃棄物処理法の落とし穴」企業 社内研修
書籍
連載
「弁護士が語る 産廃フロントライン」(全国産業資源循環連合会 月刊誌「INDUST」上に連載中)(2017.4~)
「芝田麻里のごみエッセイ」(日報ビジネス株式会社 月刊誌「月刊廃棄物」上に掲載中)(2020.10~)
「産廃業界の事業承継」(全国産業資源循環連合会 月刊誌「INDUST」上に連載)(2016.4~2017.4)
「実例で見る廃棄物の過去、現在とこれから」(同上)(2013.4~2016.3)
「よろず法律相談」(東京都産業資源循環協会 月刊誌「とうさんきょう」上に連載)(2014.7~2020.2)
2015年度
- 「「うっかり」が怖い! 〜「うっかり」による行政処分、刑事処分、事故〜」企業 社内研修
- 「これで完璧★欠格要件&ハンシャ対策」企業 社内研修
- 「違反事例に学ぶ廃棄物処理法」2015年NEW環境展記念セミナー 日報ビジネス株式会社
- 「今、問われる廃棄物処理業界における危機管理の在り方」(一社)和歌山県産業資源循環協会
- 「知っておきたい契約書作成と印紙税のポイント」(一社)東京都産業資源循環協会 女性部
- 「問われる排出事業者及び廃棄物処理業者の危機管理責任」有害・医療廃棄物研究会
- 「注目の判例に学ぶ!廃棄物処理法と処理実務」日報ビジネス株式会社 秋セミナー
- 「マニフェスト記載トラブルと過積載等最新事例について」企業 社内研修
- 「問われる医療廃棄物と排出事業者処理責任」(一社)東京都産業資源循環協会 医療廃棄物委員会
書籍
連載
「弁護士が語る 産廃フロントライン」(全国産業資源循環連合会 月刊誌「INDUST」上に連載中)(2017.4~)
「芝田麻里のごみエッセイ」(日報ビジネス株式会社 月刊誌「月刊廃棄物」上に掲載中)(2020.10~)
「産廃業界の事業承継」(全国産業資源循環連合会 月刊誌「INDUST」上に連載)(2016.4~2017.4)
「実例で見る廃棄物の過去、現在とこれから」(同上)(2013.4~2016.3)
「よろず法律相談」(東京都産業資源循環協会 月刊誌「とうさんきょう」上に連載)(2014.7~2020.2)
2014年度
- 「トラブル編「廃棄物処理を巡るトラブル」排出者の責任が問われる事例」2014年NEW環境展記念セミナー 日報ビジネス株式会社
- 「優良産業廃棄物業者になろう!」(一社)山口県産業廃棄物協会
- 「事例に学べ!廃棄物処理法徹底解説 〜どうする?!廃棄物処理法違反を指摘されたら〜」日報ビジネス株式会社
- 「不法投棄をなくせ!」平成26年度近畿ブロック産業廃棄物処理対策推進協議会 第3回不法投棄対策部会
- 「過積載には気を付けろ」2014年NEW環境展記念 NPO法人全国廃棄物教育センター
- 「今,期待される廃棄物処理業者像」企業 社内研修
- 「今、排出者として知っておきたい廃棄物処理のルール」企業 社内研修
書籍
連載
「弁護士が語る 産廃フロントライン」(全国産業資源循環連合会 月刊誌「INDUST」上に連載中)(2017.4~)
「芝田麻里のごみエッセイ」(日報ビジネス株式会社 月刊誌「月刊廃棄物」上に掲載中)(2020.10~)
「産廃業界の事業承継」(全国産業資源循環連合会 月刊誌「INDUST」上に連載)(2016.4~2017.4)
「実例で見る廃棄物の過去、現在とこれから」(同上)(2013.4~2016.3)
「よろず法律相談」(東京都産業資源循環協会 月刊誌「とうさんきょう」上に連載)(2014.7~2020.2)
弁護士
川端 実
<所属等>
東京弁護士会会員
<取扱分野>
・廃棄物処理法
・土壌汚染対策法
・水質汚濁防止法
・下水道法
・事業承継
・契約書作成
・その他一般民事
(離婚・相続・交通事故・不動産・金銭消費貸借等)
・刑事事件
<一言>
弁護士法人芝田総合法律事務所の一員になって以来、廃棄物処理法をはじめとして、土壌汚染対策法、水質汚濁防止法等の環境に関するご相談、行政交渉、行政訴訟に関わって参りました。
現在では行政に対する説明の同行、住民説明会の同行等も多く行っております。
法令遵守を尊重しつつ事業者の方の権利を守っていきたいと考えております。
弁護士
小林 憲司
<所属等>
東京弁護士会会員
<取扱分野>
・廃棄物処理法
・事業承継
・企業法務
・一般民事・家事事件
・刑事事件
<一言>
廃棄物問題をはじめとする環境問題について、事業者の皆様のお役に立てるよう力を尽くして参ります。
また、環境問題以外でも、企業法務や一般民事・刑事事件等、幅広く対応いたしますので、お困りごとがございましたら、お気軽にご相談ください。
弁護士
石橋 昌征
<所属等>
東京弁護士会会員
<取扱分野>
・廃棄物処理法
・企業法務
・一般民事・家事事件
・刑事事件
<一言>
複雑・難解とも言われる廃棄物処理法や、その他の法的な問題につきまして、皆様方の実情や懸念、ニーズをよくお伺いし、最善の対応に努めて参ります。
弁護士
伊藤 奨馬
<所属等>
東京弁護士会会員
<取扱分野>
・廃棄物処理法
・水質汚濁防止法
・土壌汚染対策法
・事業承継
・企業法務
・一般民事
・刑事事件
<一言>
あすの資源循環型社会を担う方々を、法的な側面から全力で支えます。
廃棄物問題をはじめとする環境問題にお困りの方から、新たな事業に挑戦しようとお考えの方まで、幅広い方々からのご相談をお待ちしております。
顧問 弁護士
芝田 稔秋
1938年 (昭和13年)11月23日生まれ 鹿児島県奄美大島出身
1971年 弁護士登録 東京弁護士会会員 海事補佐人登録
1977年 芝田稔秋法律事務所を新橋に開設
1983年 銀座に事務所を移転、現在に至る
2017年 事務所名を「芝田総合法律事務所」に変更
・関東弁護士会連合会常務理事
・東京弁護士会公害対策委員会副委員長歴任
・(公社)全国産業廃棄物連合会顧問
・(一社)東京産業廃棄物協会顧問
など
著書に「産業廃棄物処理施設」、(一社)東京産業循環協会の機関誌に1980年から2014年まで34年間「よろず法律相談」として、産業廃棄物問題を連載(その後当事務所の弁護士芝田麻里が承継)。
日報ビジネス発行の「月刊廃棄物」に2006年から2020年9月まで連載(その後当事務所の弁護士芝田麻里が承継)。 講演や企業での法令研修会の講師など多数。